M6511 R0703 言語学概論 レポート設題2(A判定、合格済み)

閲覧数2,166
ダウンロード数22
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    設題:人間の言語に共通する特徴のうち、恣意性・生産性について説明しなさい。
    テキスト:入門ことばの科学、大修館書店、田中みどり

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    人間の言語に共通する特徴のうち、恣意性・生産性について説明しなさい。
    人間の言語の共通する特徴の中に、恣意性と呼ばれるものがある。恣意性とは、人間言語の伝達内容とそれを指し示す音声記号(または文字記号)との間に、必然的な因果関係がほとんどなく、各言語社会で昔から慣習としてそれぞれに独自に、つまり勝手気ままに結び付けられている、という特徴である。例えば「家」という言葉は、「い―え」という2つの音がこの順番で並ばなければならない理由はなく、たまたまそうなっていて、それがルールとして定着しているにすぎないのである。裏返していえば、伝達内容と音声記号との間に必然関係があるなら、世界中の言語が特定の事物をすべて同じ音声記号で表すはずだが、実際にはそうではない。例えば「水」は日本語だが、英語ではwater、フランス語ではeau、ドイツ語ではwasserなど、すべて違う音声(連続)で指す。言語の借用による形式の一致や、偶然の一致はあるが、これらは語彙全体からいえば少数であり、むしろ例外的なものであろう。
    言語記号に恣意性があると、無限に生ずる事柄を、すべて異なる最小の記号で表すことは不可能になる。聞...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。